当院の歯科予防・
再発防止メンテナンス
Preventive
よしひろ歯科クリニックでは、患者様の歯や口の状態に合わせたメンテナンスをご提供しています。
治療が完了し、その後は治療の必要がない場合は通常のメンテナンスを行ないますが、歯周病の治療後も定期的な治療と予防ケアが必要な場合には、「SPT」(歯周病安定期治療)とよばれるメンテナンスを行ないます。
歯周病は完治しにくく再発しやすい病気であるため、口の健康を保つためには、SPTを受けることはとても大切です。SPTを必要とする患者様には、治療が完了したわけではなく、歯周病の悪化や再発を防ぐためのメンテナンスが必要であることをご説明し、ご納得いただいたうえで継続的に通院いただいています。
SPT(歯周病安定期治療) Supportive periodontal therapy
SPT(歯周病安定期治療)は、歯周病治療を受けることで症状が落ち着いた患者様に対し、症状の悪化や再発を防ぐために行なう経過観察と予防ケアのことをいいます。
定期的にご来院いただいて歯肉や歯を支える骨の状態を確認し、歯のクリーニングや歯石除去、歯磨き指導などの必要なケアを行ないます。
メンテナンスとSPTの違い
SPTと一般的なメンテナンスとの違いは、SPTが「歯周病治療の一環として行なうケア」であるのに対し、メンテナンスは「健康管理のために行なうケア」である点です。
SPTでは、歯のクリーニングや歯石除去のほか、必要に応じて咬合調整なども行なうことにより、歯周病の病状が安定した状態を維持します。
メンテナンス | SPT |
---|---|
歯科治療が完了した歯周組織を長期的保つ「健康管理」
|
病状が安定した歯周組織を維持するための「定期的な治療」
|
予防ケア Care
毎日の歯磨きによるセルフケアに加え、定期的に歯科医院で予防ケアを受けると、虫歯や歯周病から歯を守ることができます。
予防ケアでは、虫歯や歯周病などの病気を未然に防ぐための検診や処置を行ない、患者様のお口の健康を管理していきます。
「歯が痛い」「歯がグラグラする」といった症状が出てから歯科医院に行くことを続けていては、歯の寿命は縮んでいく一方です。大切な歯を守るために「予防するために歯科医院にいく」という意識で定期的に歯科医院に通う習慣を身につけていきましょう。
歯磨き指導
毎日歯を磨いていても、きちんと磨けているとは限りません。歯磨き指導では、毎日隅々までしっかりと歯垢を取り除くことができるよう、患者様に合った正しい歯磨き方法を丁寧にご指導します。
クリーニング
虫歯や歯周病の原因となる歯垢や歯石を専用の器具を使って徹底的に取り除きます。歯石の表面はデコボコとしているために歯垢が付着しやすく、細菌の温床となりやすいため、定期的に歯科医院で取り除くことが重要です。
PMTC
ブラシやカップといったさまざまな形状の電動の器具を使用し、歯垢だけでなくタバコのヤニや茶渋などの歯の着色汚れをきれいに取り除きます。さらに研磨剤を使って磨くことで歯の表面をツルツルに仕上げ、ふたたび歯垢を付着しにくくします。
定期検診
毎日の歯磨きに加えて定期検診を受け、歯や歯肉、噛み合わせの健康状態をチェックするようにすると、お口の病気やトラブルを予防しやすくなります。大切な歯を長く使い続けるため、定期検診を習慣づけましょう。
・内容によっては保険適用となることもありますが、歯の病気の治療ではないため、基本的には自費(保険適用外)となり、保険診療よりも高額になります。詳細は歯科医師にご確認ください。
・歯科医院でのクリーニング・PMTCだけでは、虫歯・歯周病の予防はできません。日ごろから歯磨きなどのケアに努めることで、予防効果を上げられます。
・歯肉の腫れや歯肉炎のある方は、器具が当たることにより痛みや出血をともなうことがあります。
・歯と歯肉の境目への歯石の付着が多い方は、歯石除去後、歯肉から出血が見られることがあります。多くの場合、クリーニング後しばらくすると出血は治まり、1~2日で歯肉は治癒します。
・着色汚れや歯垢・歯石はクリーニング・PMTCで除去できますが、効果は永続的ではありません。いずれも再付着するものなので、定期的に受診して処置を受けることが大切です。