インプラント治療に値段の違いがある理由|格安な治療には注意すべき?|インプラントなど患者様にご満足いただけるゴールを目指す、品川・武蔵小山のよしひろ歯科クリニック

03-5498-4618 土日曜診療あり、平日19時まで
ご予約・
お問い合わせ
ENGLISH
よしひろ歯科クリニックブログ
Blog

インプラント治療に値段の違いがある理由|格安な治療には注意すべき?

インプラント
インプラント治療に値段の違いがある理由|格安な治療には注意すべき?

「インプラント治療の値段が歯医者さんによって全然違うのはなぜ?」

「安い治療を選んでも大丈夫なの?」

こんな風に悩んでいませんか?

インプラント治療は確かに高額です。しかし、適切な治療を受ければ長期間使えて、快適な生活を取り戻せる可能性が高くなります。

ただし、安いからといって飛びつくのは危険かもしれません。

この記事では、以下の内容について詳しく解説します。

・インプラント治療に値段の違いがある理由とは?
・安すぎるインプラント治療の注意点
・インプラント治療を受ける歯科医院の選び方
・インプラント治療の費用を抑える方法

この記事を読めば、インプラント治療の値段が違う理由や、安い治療の注意点がわかります。

あなたに合う歯科医院の選び方も紹介します。さらに、費用を抑えつつ質の高い治療を受ける方法も理解できるでしょう。

インプラント治療を検討している方や費用面で悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

 

歯のお悩みはよしひろ歯科クリニックへ

詳細:当院のインプラント治療について

お問合せ:ご予約・お問い合わせフォーム

電話番号:03-5498-4618

インプラント治療に値段の違いがある理由とは?

インプラント治療の値段が違う主な理由は7つあります。

・仕入れ先のインプラントメーカーが違うため
・上部構造(被せ物)が違うため
・歯科医院の立地条件が違うため
・治療設備が違うため
・保証内容が違うため
・インプラント治療をする箇所や本数が違うため
・歯科医師の技術力が違うため

それぞれについて詳しく解説します。

 

仕入れ先のインプラントメーカーが違うため

インプラントを作る会社はたくさんあります。有名な会社の製品は安全性が高く、値段も高めです。

たとえば、ノーベルバイオケアやストローマンといった世界的に有名なメーカーの製品は、1本当たり15万円以上する場合もあります。

一方、あまり知られていない会社の製品は安いですが、長く使えるか不安なこともあります。

中には1本5万円程度の製品もありますが、長期的な実績や安全性のデータが少ない可能性があります。

 

上部構造(被せ物)が違うため

インプラントは、お口に埋める部分(インプラント体)と見た目の歯の部分(上部構造)でできています。上部構造の材質や製作方法によって価格が大きく変わります。

高品質な材料(例:ジルコニアセラミック)は見た目が自然で耐久性も高いですが、1本当たり20万円以上かかることもあります。

一方、金属とレジンを組み合わせた安価な上部構造は、5万円程度で済むこともありますが、見た目や耐久性が劣ります。

 

歯科医院の立地条件が違うため

駅の近くの歯科医院は家賃や人件費が高いので、治療費も高めになりがちです。

たとえば、都心の駅前クリニックでは1本のインプラント治療が50万円を超える場合もあります。

一方、郊外の歯科医院では30万円程度で済むこともありますが、通院の手間や時間を考慮する必要があります。

 

治療設備が違うため

最新の機械がある歯科医院は、より安全で正確な治療ができます。

たとえば、3DCTスキャナーを使用すると、より精密な診断と治療計画が可能です。

こういった最新設備を備えた医院では、機器の導入コストが治療費に反映され治療費が10〜20万円ほど高くなる場合がありますが、治療の精度と安全性が向上します。

 

保証内容が違うため

インプラント治療の保証内容は歯科医院によって異なります。

たとえば、治療後5年間のメンテナンスや保証が含まれている場合、初期費用は高くなりますが、長期的には費用対効果が高くなる可能性があります。

一方、保証内容が薄い歯科医院では安いですが、何かあったときの対応が不安です。

追加の治療や修理が必要になった場合、予想外の出費が発生するかもしれません。

 

インプラント治療をする箇所や本数が違うため

前歯は見た目が大事なので値段も高めです。審美性を重視する必要があるため、1本当たり50万円以上かかることもあります。

奥歯は前歯ほど見えないため、比較的安いです。通常30〜40万円程度で治療できることが多いです。

複数本する場合は1本あたりは安くなりますが、全体では高くなります。

たとえば、4本のインプラントを同時におこなう場合、1本当たり5〜10万円ほど割引されたとしても、総額は100万円を超えることがあります。

 

歯科医師の技術力が違うため

経験豊富な歯科医師は成功率が高いですが、値段も高めです。

インプラント治療の専門医や経験が10年以上ある歯科医師による治療は、1本当たり10〜20万円ほど高くなる場合があります。

経験の少ない歯科医師は安いですが、成功するか不安なこともあるでしょう。

治療費は安くても、失敗のリスクや再治療の可能性を考慮する必要があります。

 

安すぎるインプラント治療には注意すべき理由

インプラントの治療費は歯科医院によってかなり差があり、中にはとても安い治療を提供するところもあります。

ただし、こういった格安の治療には、いくつか問題が隠れている可能性があるでしょう。

具体的には、以下のような問題が考えられます。

・安い材料を使うと、インプラントが長持ちしない可能性がある
・きちんとした検査をしないと、神経や血管を傷つけてしまう危険性が高くなる
・経験の少ない歯科医院が治療すると、うまくいかない確率が高くなる
・定期的なメンテナンスをしないと、インプラントの寿命が短くなる
・後から思わぬ追加料金が発生することもある

一般的に、インプラント1本の治療費は20万〜40万円程度が相場です。

もし10万円以下など、極端に安い治療費を提示される歯科医院があれば要注意です。

 

インプラント治療を受ける歯科医院の選び方

歯科医院を選ぶ際には、いくつかのポイントを押さえれば、安心して治療を受けられるクリニックを見つけることができます。

注目すべきポイントを一つずつ紹介します。

 

インプラント治療の症例数

たくさんの治療経験がある歯科医院は、さまざまな状況に対応できる技術を持っています。

歯科医院のWebサイトや広告で、次のような情報を探しましょう。

・年間のインプラント治療件数
・インプラント治療の経験年数
・治療の成功率

たとえば、「年間100件以上のインプラント治療実績」「10年以上のインプラント治療経験」「95%以上の成功率」といった情報が見つかれば、信頼できる歯科医院の可能性が高いでしょう。

 

担当医の経験や経歴

インプラント治療に特化した専門知識を持つ歯科医師がいる医院を選びましょう。

以下のような情報があれば、専門性の高さがうかがえます。

・日本口腔インプラント学会の専門医資格を持つ歯科医師の在籍
・インプラントに関する学会や研修会への定期的な参加

専門医資格を持つ歯科医師は、最新の治療技術や知識を持っている可能性が高いです。

 

院内設備の充実さ

正確な診断と安全な治療のために、最新の設備を備えた歯科医院を選びましょう。

特に以下の機器は重要です。

・CT撮影機:骨の状態を3Dで詳細に把握できる
・マイクロスコープ:微細な作業を正確におこなえる
・滅菌器:感染リスクを最小限に抑える

これらの設備について、Webサイトで詳しく説明している歯科医院は、治療の質にこだわっている可能性が高いです。

 

難症例の対応可否

インプラント治療は患者さんの口腔内の状態によって難易度が変わります。

特に以下の場合は高度な技術が必要です。

・顎の骨量不足
・上顎洞が低い
・多数歯の同時治療

これらの複雑なケースでは、専門的な知識と高度な技術を持つ歯科医師による治療が重要です。

対応可能な歯科医院では、次のような治療法を提供しています。

・骨増生術:顎の骨が少ない部分に、人工の骨を足して骨量を増やす
・上顎洞底挙上術:上の奥歯の下の骨が少ない場合に、その部分の骨を増やす
・オールオン4:歯が全て失われた場合に、4本のインプラントで上下の歯全体を支える

万が一「骨が足りない」と言われても、諦める必要はありません。

別の歯科医師に相談すると、異なる見解や治療法を提案してくれる可能性があります。

 

まとめ

今回は「インプラント治療に値段の違いがある理由」について解説しました。

インプラント治療の費用は歯科医院によって大きく異なり、1本あたり20万円〜40万円程度が一般的な相場です。ただし、治療方法や材料によって変わります。

インプラント治療を検討している方は、複数の歯科医院に相談し、自分に合った治療計画と費用を見極めましょう。

値段だけでなく、使用する材料や治療内容、その後のケアも適切におこなうことが大切です。

この記事を参考に、あなたに合った治療計画を立て、費用対効果の高い治療を選んでください。

治療後の定期検診も忘れずにおこない、インプラントを長く使いましょう。

監修者 山田 嘉宏(やまだ よしひろ)

インプラント治療に値段の違いがある理由|格安な治療には注意すべき?

医療法人社団隆嘉会 ソレイユデンタルクリニック 理事長

1990年 昭和大学歯学部 卒業
1990~1992年 東京医科歯科大学補綴科 勤務
1992~1993年 茨城県友部歯科診療所 勤務
1993~1999年 品川区共立歯科 分院長 勤務
1999~2003年 よしひろ歯科クリニック 開院
2003年 医療法人社団隆嘉会 よしひろ歯科クリニック 開院
2014年 医療法人社団隆嘉会ソレイユデンタルクリニック 開院

 

資格

・厚生労働省認定歯科医師臨床研修指導医
・日本口腔インプラント学会専門医
・IDIA(国際歯科インプラント協会/旧 ADIA(アメリカ歯科インプラント協会))専門医/指導医
・DGZI(ドイツ口腔インプラント学会)専門医/指導医
・ISOI(国際口腔インプラント学会)専門医/指導医
・ICOI(国際口腔インプラント学会)認定医
・日本臨床歯周病学会歯周病認定医

 

歯のお悩みはよしひろ歯科クリニックへ

詳細:インプラント治療

お問合せ:ご予約・お問い合わせフォーム

電話番号:03-5498-4618

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

03-5498-4618 土日曜診療あり、火・木20時まで